
この4月からSORAにやってきました おしげさん です。
時折、このブログにも参上しますので今後とも
よろしくお願い致します。
寒さがぶり返し今年の桜の開花は遅れるのかなと気になり出した矢先、
一気に開花、花を散らす雨も少なく穏やかな春を迎えました。
そんな中、永らく過ごした居場所を離れる日、
素敵な記憶に残る時間をいただきました。
みなさん一人ひとりから心温まる声を掛けて戴くうち、
とめどもなく溢れる涙の意味を考えていました。
離れることの寂しさはもちろんですが、個々の成長を改めて感じられた
ことへの感動が強く作用させていたように今、思えます。
・事業所新設に伴い、前事業所から職員ともども
自分にあったやりがいを求めて移ってきた方。
・新卒で心弾ませてやってきた方。
・前事業所では関係が上手くいかず、心を病んでやって来た方。
その一人ひとりと心通わせることが出来るよう、
寄り添い、真剣に向き合い歩んできた日々が走馬灯のように駆け巡り、
感動を感じずにはいられませんでした。
私達、福祉に携わる職種には特効薬なるものは存在しません。
如何に日々の変化に目を光らせ、その変化に気付いたタイミングで
ふさわしい支援を行う中から信頼関係を醸成させてゆくことで
安定した毎日につながる基礎となります。
そんな安定のもと、安心して様々な仕事を汗水流しながら
共有できたことがかけがえのない記憶として残っています。
前に前にと動く中、振り返ることの少ない私の思考ですが、
感謝の思いでいっぱいです。
さあそれでは次の畑も耕しに向かいます。
良い出会いがありますように!!
おしげさん
スポンサーサイト